roomba_usage_icatch

【ルンバ活用術】掃除の自動化と時短のための上手な使い方

【ルンバ活用術】掃除の自動化と時短のための上手な使い方

roomba_usage_icatch

この記事では、ルンバを上手に使うためのコツについてまとめています。

平均的な人は、人生の1年以上を掃除の時間に費やすそうです。わが家では、少しでも掃除の時間を短くしたいと考えてルンバを導入しました。

初めてルンバを使ったときは想像以上にうるさく感じました。また、思わぬ場所で停止してしまい、自動で掃除を完了させることができませんでした。

それから一年が経ち、今では途中で停止することなく自動で掃除が完了し、いろいろな工夫を施して常に床がきれいな状態を保つことができています。

おったん
これからお掃除ロボットを使ってみたいと思う方や、お掃除ロボットをうまく使いこなす方法を探している方に役立てばと思います。

ルンバを上手に使うための5つのコツ

  1. ルンバが使いやすい部屋の間取りを選ぶ
  2. ルンバ対応の家具を選ぶ
  3. 床に物を置かないための収納を工夫する
  4. 床から物を離すための工夫をする
  5. 掃除の時間を選ぶ

①ルンバが使いやすい部屋の間取りを選ぶ

ルンバブル(ルンバが掃除可能)な理想的な部屋は、フルフラットのワンフロアの間取りになります。

ルンバは段差に弱く、物理的大きな段差を乗り越えることや上手に下ることはできません。そのため、戸建てなどで階段がある場合、階段にはルンバが使えないので注意が必要です。

また、平屋や通常のワンフロアのマンション間取りの場合でも大きな段差がある場合は注意が必要です。

住む場所を変えることは簡単ではないですが、引っ越す際は掃除が楽にできるかどうかも一つの判断材料にすると良いかと思います。

②ルンバ対応の家具を選ぶ

掃除行うタイミングで位置を変えられるように、家具は移動可能なもの、もしくは小型かつ軽量のものがおすすめです。

また、ソファやベッド、テレビ台や棚など、移動が難しい家具の場合は床との隙間がないタイプの家具を選ぶか、隙間がある場合はルンバが潜り込める高さの隙間がある家具を選んだほうがルンバでの掃除はしやすいです。

特にダイニングテーブルの下は汚れやすいため、ダイニングテーブルの椅子は、下記の画像のように机に載せられるタイプが非常に便利です。

③床に物を置かないための収納を工夫する

床にものを置くと掃除できないだけでなく、ルンバが停止してしまう恐れがあります。

特に電源コード類は絡まりやすいので収納ボックス等にまとめておくことがおすすめです。

ルンバがうまく掃除できるような環境を整えるだけで部屋は十分片付いた状態にすることができ、ルンバでの掃除が効果的に行なえます。

④床から物を離すための工夫をする

できるだけものを床には置かず、可能であれば壁掛けにすると掃除がしやすく便利です。

ゴミ箱やテレビ台なども壁掛けにして床から離すと床が掃除しやすいだけでなく部屋が広く見えるようになるのでおすすめです。

また、使用頻度が高いものについては、収納せずとも一時的にソファや机の上にものを避難させる工夫が大事です。

テレビの壁掛けが難しい場合は、壁寄せスタンドを使い方法でもルンバの走行には影響がありません。

コードだけでなくSwitch等のゲーム機や録画用のハードディスクは裏に収納することができるため見た目がすっきりします。

LED等と組み合わせると一気におしゃれな空間に変わります。

⑤掃除の時間を選ぶ

最初のうちは、ルンバが段差に落ちることや何かに絡まると停止して掃除が中断してしまうので試行錯誤が必要ですが、可能な限り家に人がいない日中の時間にルンバでの掃除を行うことをおすすめします。

ルンバは思ったよりうるさく、掃除に時間を要しますが、家に誰もいない時間帯にルンバが掃除するのであれば、ルンバの動作が気になることはありません。

また、帰宅したときに床がきれいになっているのはとても助かります。

ルンバの場合、スタートのボタンを押さずともアプリから掃除のスケジュールを設定することや、毎回の掃除の結果の報告を受け取ることもできるので便利です。

いきなり購入せずともレンタルで試してみよう

高額のルンバを購入して失敗したくないという方も多いと思います。そんなときはお掃除ロボットをレンタルして試してみることもできます。

うちには段差があるけれど大丈夫かなと思っている方や、狭いもしくは広すぎるけどお掃除ロボットでの掃除はどれだけ便利か実際に試してみたいという方におすすめです。

また、どの製品を買ったらよいかわからない場合や、新製品がどれだけパワーアップしているのか体験したい場合にもおすすめです。



まとめ

この記事では、ルンバを上手に使うためのコツについてまとめました。

これからお掃除ロボットを使ってみたいと思う方や、お掃除ロボットをうまく使いこなす方法を探している方に役立てばと思います。

個人的にルンバを購入したことの満足度は非常に高いです。故障した際のサポートもとても手厚かったです。

ルンバからいつもと違う音がなる場合についても下記の記事にまとめていますので気になる方は参考にしてみてください。

あわせて読みたい関連記事

【iRobot神対応】ルンバのキュルキュルの原因と異音を無料で修理をしてもらえた話 この記事では、ルンバのキュルキュル音を無料で修理していただけた話についてまとめています。 結論からお伝えすると、キュルキュル(キュッキュッ)[…]

Roomba_icatch

また、ゴミ箱マークが消えない場合についても下記の記事にまとめていますので気になる方は参考にしてみてください。

あわせて読みたい関連記事

【解決】ルンバのゴミ箱マークが点灯や点滅して消えないときの対処法 ルンバのゴミ箱マークの点滅が消えなくて困っていませんか? この記事では、ルンバのゴミ箱マークが点灯/点滅して消えないときの対処法についてまとめました。 […]

roomba_cleaning_icatch
roomba_usage_icatch
最新情報をチェックしよう!