1month_result

【ブログ運営報告】初心者雑記ブログの1ヶ月目のPV・収益等のまとめ

【ブログ運営報告】初心者雑記ブログの1ヶ月目のPV(アクセス数)・収益などのまとめ

1month_result

こんにちは。サラリーマンで育児に奮闘している「おったん」です。

ブログを開設して1ヶ月経ったので、この記事では、当ブログへ訪問したユーザ数PV数収益などに関して報告します。

この記事がブログの最初の1ヶ月がどのような感じなのか気になる方、最初の1ヶ月にどのようなことをやったかを知りたい方などに参考になれば幸いです。

1ヶ月の実績!記事数・PV・収益について

まずは、この1ヶ月の実績です。下の表にまとめました。

最初のうちはアクセスがなかったのですが、平均すると、1日4人程度のアクセスがあり、1人あたり2~3ページ見てくださっていました。

期間 2020年7月23日~2020年8月22日
PV(アクセス数) 300 PV
ユーザー数 120
記事数 15 記事(この記事を除く)
収益 数円
最初の記事を投稿した2020年7月23日からの集計です。
自宅からのアクセスはIPフィルタで除外しています

アクセス元のチャンネルについて

アクセス元のチャンネルは、SNS(ほぼTwitter)からのアクセスが約80%で、Google検索からが約10%、残り約10%はその他からのアクセスでした。

man_face3おったん
す、少なすぎる
そりゃ収益もほぼ0だ
流石にレンタルサーバー代くらいは稼ぎたい

最初の1ヶ月でアクセス数が多かった記事ベスト3

第1位 コロナ渦での出産の体験をまとめた記事

最初の1ヶ月で1番アクセス数が多かったのは、コロナ渦での出産を夫目線でまとめた記事でした。コロナ渦で通常の出産とは状況が違うので、どのような状況だったのか知りたい・調べたいと、記事に興味を持ってくださった方が多かったです。

第1位

【妊娠・出産ブログ】コロナ渦での立ち会い不可の初産を夫視点でまとめてみた こんにちは。サラリーマンで育児に奮闘している「おったん」です。 世の中はコロナ渦ありますが、この状況下で先日、第一子が誕生しました。 この記事で[…]

コロナ渦の出産

第2位 Trelloを家事に導入することをまとめた記事

次にアクセス数が多かったのは、Trelloを家事に導入することを紹介した記事でした。これは一番最初に書いた記事なのでアクセス数が多い結果となりました。

家事や育児だけでなく、結婚や出産、家を買うと言ったライフイベントにTrelloを導入すると非常に便利です。

第2位

【家事×IT】 家事やライフイベントにTrelloを導入しよう! こんにちは。サラリーマンで育児に奮闘している「おったん」です。 この記事では、チームタスクの管理ツールであるTrelloを家事に活用する方法をご紹介します。 […]

trello_house_work_and_technology_icatch

第3位 ルンバの故障と修理の体験をまとめた記事

3番目にアクセス数が多かったのは、ルンバの故障と修理の体験をまとめた記事でした。

ルンバが故障すると突然キュルキュルと異音がなりだすので、ネットで検索する人が多かったです。私もその一人でした。

最初に1ヶ月に取り組んだ5つのこと

①メールアカウントの作成

最初にブログ用のメールアカウントを新規に作成しました。管理の面からプライベートで使用しているものとは分けた方が良いです。

レンタルサーバやドメインの取得、WordPressの設定などにメールアドレスが必要になり、あとで切り替えるのは手間なので最初に作成しました。

おったん
特にこだわりがなければ、Gmailがおすすめです。

②ブログサイトの立ち上げ

ブログの立ち上げ手順は以下のとおりです。

  1. レンタルサーバの契約(当ブログではさくらのVPSを契約しました)
    *ブログを書くだけであればVPSは不要です。
  2. ドメインの取得(当ブログではお名前.comにて「wotablog.com」を取得)
  3. サーバの設定とセキュリティ対策(さくらのVPS設定マニュアルが参考になりました。)
  4. WordPressのインストールと設定(さくらのVPS設定マニュアル内のWordPressのインストールが参考になりました。)
  5. WordPressのテーマには、「The Thor」を採用しました。
  6. サイト内のイラスト画像は、いらすとやの画像を使用することにしました。

③Google アドセンスの審査の準備と審査合格

WordPressの設定が完了し、ブログサイトが準備できたら次はGoogleアドセンスの審査申し込みの準備を行いました。

最初にGoogleアナリティクスGoogleサーチコンソール、それらの連携サイトマップの送信インデックスの確認などを行い、記事の作成を行いました。

Google アドセンスについては、7記事目の時点で審査の申込をし、1回目の申込で無事に合格することができました。

アドセンスの審査に合格するために何を行ったか、下の記事にまとめましたのでよかったら参考にしてみてください。

あわせて読みたい関連記事

【AdSense審査に一発合格】たった7記事の雑記ブログで何をやったのかまとめてみた この記事では、当ブログが「AdSenseに合格するためにやってきたこと」をまとめていきます。 先日、ブログを立ち上げてから10日しか経って[…]

Google Pass

④Twitterアカウントの活用

以前から持っていたTwitterアカウントがあったので、ブログや更新した記事を発信するために活用し始めました。

初めのうちは、記事の情報を発信するだけでしたが、しばらくすると、私と同じような初心者ブロガーの方と繋がりができました。

一人で黙々とやっていましたが、同士の存在があるとやる気が出ますし、わからないことは意見交換もできるのでおすすめです。

おったん
ぜひフォローをお願いします!

⑤PV数や収益は気にせず、好きなことを書いてブログを楽しむ

多くのブロガーに読まれている「ブログ飯」の中でも書かれていることですが、PVや収益を気にせずに、好きなことを書いて読者との交流しながらブログ運営を楽しむことに取り組みました。

何事も楽しくないと続かないですし、最初のうちの少ないPV数や収益をみて一喜一憂しても仕方がないと感じました。これから読者が増えるような記事が書けるように情報のアンテナを張ることや、SNSと連携しながらブログ活動を発信して読者や他のブロガーと交流しながら過ごした1ヶ月でした。

初心者が知っておきたい3つのポイント

私がブログを始めるまであまり気にかけず、最初から知っておけばよかったこと、取り組んでおけばよかったことをまとめています。

①キーワードを選定とタイトル(検索ニーズの洗い出し)

最初の1ヶ月は、好きなことを書いてブログを楽しみましたが、やはりアクセス数を伸ばしていくには、キーワード(単語)を選ぶべきでした。

自分が発信したいこと、読者が求めていることがずれているとアクセス数は伸びないことはもちろんですが、ニーズがあっていてもキーワードを正しく選んで記事を書かないと、検索した時に検索結果に表示されないということが生じます。

どのように記事へのアクセス数を伸ばすキーワードを選ぶかは、Google検索の検索窓や検索結果を活用すると良いです。

自分が興味あることや書きたい記事をGoogleで検索してみることです。検索結果の上位に出てくる記事のタイトル、見出しをみると、どのような単語を使って検索結果の上位に選ばれているかを知ることができます。

また、Google検索の検索窓に単語と入れてスペースを押すと、入力したキーワードに関連するキーワードをすることができます。例えばGoogleの検索窓に「ブログ」を入力したあとにスペースを押すと、「おすすめ」、「収入」など検索されやすいキーワード郡を確認できます。Google検索でどのようなキーワードが検索されているか知りたい時は、Google トレンドが参考になります。

②読者目線の記事(Google検索する理由を考える)

アクセス数が伸びない中で、自分が知ってほしい情報を書くのではなく読者が知りたい情報を書くべきだと実感しました。

実際に自分がGoogle検索するときに、知りたい情報にたどり着かないのはストレスですし、他人の武勇伝を読まされても不快です。

読者の心を掴む記事疑問を解決する記事共感を得ることができる記事など、読者目線にたって自分が読者だったら読みたい内容、わかりやすいと感じる記事を心がけることが大事だと実感しました。

man_smile4おったん
煽るタイトル、誤解を与える内容は避けましょう

③記事を書くことが大変だということ

以下のような様々な理由で記事を書くことで大変だと感じました。ブログが儲かる楽しいと言うようないいところだけを考えてブログを始めると後々大変です。

  1. 難しく考えすぎて記事のネタがうかばない
  2. PV・収益が少なすぎてモチベーションが下がる
  3. 単純に文章を書くのが苦手
  4. 書きたい記事を試しに検索すると、上手にまとめられた記事が既にたくさん存在する
  5. サーバー、WordPressの設定、プラグインの設定に手こずり、記事の作成がなかなか進まない

とはいえ、ブログ運営は一人でもできるので、マイペースに作業を続けられますし記事を書き始めるとブログ運営は楽しいので、文章を書いて情報を発信することに興味がある人にはぜひおすすめしたいです。

おったんの妻
目標の100記事まで先は長いのにネタ切れかい?
man_face3おったん
お、おう
しばし休むのも予定のうちだ

まとめ

この記事では、ブログを開設して1ヶ月たったので、当ブログへ訪問したユーザ数PV数収益などに関してご紹介しました。

今後も記事の更新を続け、また定期的にブログの運営状況を報告します。

この記事がブログを始めて見たい方や、初心者ブロガーの参考になれば幸いです。

1month_result
最新情報をチェックしよう!