value_of_things_icatch

【お金の話】学校では教えてくれなかった物の価値に30代で気づいたこと

【お金の話】学校では教えてくれなかった物の価値に30代で気づいたこと

value_of_things_icatch

30代を過ぎてから、また子育てを始めてから、「なんで学校でこれを教えないのかな?」と考えさせられることが多々ありました。

その中の一つに、「物の価値」があります。

いつか自分の子どもにも考えてみてもらいたい「物の価値」に関する備忘録をこの記事にまとめました。

今現在、学生、新社会人、20代社会人の方などに少しでも参考になれば嬉しいですし、同年代や年上の方にもお金のあるあるなネタとして楽しんでいただければ幸いです。

物の価値に疑問を抱くようになったきっかけ

①15年間愛用していたパジャマを買い替えた

pajamas_img

最近、高校生くらいから使用していたパジャマを新しいものに買い替えました。

買い替えた理由は、それまで15年間愛用してきたパジャマの生地がボロボロになって破れてしまい、着られない状態になったからです。

新しいパジャマに買い換える際に、ふと当時およそ千円で買ったパジャマを15年間使っていたことに、はっとさせられました。

千円というと、ランチ1食分、本1冊分、都内の地下鉄乗り放題チケット1日分のような金額です。

使い方によっては一瞬でなくなりますが、たった千円で、15年間のお風呂上がりから朝までの時間を支えててくれたパジャマにはとてつもない価値があったと気が付かされました。

このことがきっかけで、もっと大事に千円を使うようになりました。

man_tobideruおったん
千円で15年も使えたということはよくよく考えたらすごいことだ!!
これまで使ってきた千円の中で一番価値のある使い方ではないか?

②ゲーム機が定価以上で売れた

game_img

子育てが始まってゲームをする時間がなくなったのと、子育てに必要な子ども用品の購入にまとまったお金が必要になったので、最近ゲーム機を手放しました。

たまたま、品薄状態が続いていたために3年使用したゲーム機がなんと買ったときの価格以上で売ることができました。

man_face2おったん
ん?3年遊んでお金が返ってきたぞ?
こ、これは、、、
同様のことがオートバイを買おうとしたときにもありました。
学生時代に友達からタダで譲ってもらった中型のネイキッドのバイクを6年間乗っていたことがあるので、最近自転車代わりにバイクを買おうとしました。

せっかくだから当時乗っていたバイクをもう一度乗りたくなって探してみると、なんと60万を超える値段で販売されていました。

man_tobideruおったん
25年以上前の昔のバイクだぞ!?え、絶版??
タダで譲ってもらったものを今買おうとすると60万って何!?
woman_face2おったんの妻
あれ?バイク買わないの?
man_face4おったん
「買わない」じゃなくて「買えないの」よ
あのバイクを乗り続けていればよかったな、、、
ゲーム機もバイクも希少性により付加価値がついて定価とはかけ離れた価格になっていました。
これまでにビンテージ等で希少価値が生まれて定価よりも価格が高い物を見たり聞いたりしたことはありましたが、自分が所有や使用していたことはありませんでした。
実際に自分が所有し使用したものに付加価値がついた経験を通して、改めて物の値段(価値)はあってないようなものだということに気が付かされました。
また、物の価値というのは人が決めるものであって、物の本質を自分で見極めなければならないということを意識するようになりました。

③iPhoneの最新モデルを追い求めていた

iPhone_img

iPhone 4あたりから毎年新商品が出るたびに新しいiPhoneへと買い替えを行っていました。

iPhone XS Maxを購入するまで何も考えていませんでしたが、iPhone 11が発売された時にようやくあることを悟りました。

man_face3おったん
あれ?iPhoneの値段って毎回だいたい同じ価格帯ではないか?

下記の表ではわかりやすく比較するために一部のモデルを省いています。

モデル名 日本でのの販売価格 最低容量
2012 iPhone 5 51,360円 16GB
2013 iPhone 5s 71,800円 16GB
2014 iPhone 6 67,800円 16GB
2015 iPhone 6s 86,800円 16GB
2016 iPhone 7 72,800円 32GB
2017 iPhone 8 78,800円 64GB
iPhone X 112,800円 64GB
2018 iPhone XS 112,800円 64GB
2019 iPhone 11 74,800円 64GB
2020 iPhone 12 85,800円 64GB

為替等の影響もありますが、少し大げさな例をとると、iPhone 6sとiPhone 12の発売時の価格差はほぼないです。

技術は日進月歩で進んでおり、機能や性能は桁違いにiPhone 12のほうがよいですが、価格だけを比較すると同じ価値だということに30代になるまで気が付きませんでした。

毎年買い替えていた当時は、一日に何時間も使うものだからいくらかけてもいいという考えを持っていました。

man_face2おったん
考えてみれば、2〜3年おきに買っても機能的に困らなかったし、いつ買っても同じような値段であれば待って新しい物を買ったほうがよりいい物が買えたかな
woman_face3おったんの妻
気づくの遅いよ笑

買って満足することも大事ですが、決して安くない買い物なので、今ではそれがなぜ必要か本当に今必要かを真剣に考えるようになりました。

特に電化製品に関しては、日々価格が変動しますし、5年経過するとゴミになってしまうことが多々あります。

物を少しでもお得に買って、長く使うにはどうしたらよいか、ということをもっと早く気づくべきだったなと振り返って感じました。

*家電を安く買うコツは、下記の記事にまとめています。よかったら参考にしてみてください。
あわせて読みたい関連記事

【必見】大型冷蔵庫を安く買うために気をつけた5つのポイント この記事では、冷蔵庫を安く買うために気をつけた5つのポイントについてまとめています。 わが家では、独身時代から愛用していた270Lの冷蔵庫が8年目を迎え、子どもの離[…]

④学生のときに買った一眼レフのカメラが今でも大活躍

memory_img

学生時代に単焦点レンズのボケがきれいな明るい写真に魅了されたことがきっかけで、貯金を貯めて一眼レフのカメラを購入しました。

今振り返ると、10年以上たった今でもまだまだ使えるカメラで、長く使える物を買ってよかったなと実感しています。

何よりも、当時の風景や思い出だけでなく、最近生まれたばかりの赤ちゃんをより綺麗な画質の写真や映像に残すことができ、お金では買えないかけがえのないものとなりました。

カメラを買ったことがきっかけで今まで以上に出歩くようになり、お金をかけるのであればモノよりも体験や経験、思い出にお金をかけるべきだと考えるようになりました。

モノにお金をかけても、買った満足感はモノの慣れとともにすぐに薄れ、モノの経年劣化とともに飽きが生じてきます。

また、新しいモノや、よりよいモノは次々に出てくるのできりがないです。

おったん
特に体験は比較できないはかないものですね

まとめ

この記事では、学校では教えてくれなかった「物の価値」に30代で気づいたことについてまとめました。

物の価値について「こんな考えもあるよ」ということがあれば、こちらの記事の下にあるコメント欄やTwitterからコメントを頂けると嬉しいです。

また、今現在、学生、新社会人、20代社会人などの方に少しでも新しい発見や物事を考える新しいきっかけなれば幸いです。

value_of_things_icatch
最新情報をチェックしよう!