育児2ヶ月目

【子育て・育児ブログ 0歳2ヶ月目】費用や大変だったことなどの育児経過報告

【子育て・育児ブログ 0歳2ヶ月目】お金や大変だったことなどの育児経過報告

育児2ヶ月目

こんにちは。サラリーマンで育児に奮闘している「おったん」です。

この記事では、コロナ渦で始まった第一子の育児が2ヶ月経ったので、子育てについてかかった費用大変だったことをまとめます。

今現在新生児の子育てをしているパパやママ、これからコロナ渦で子育てを始める新米パパママに参考になればと幸いです。

産前から1ヶ月までに関する記事は以下の記事にまとめていますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい関連記事

【出産&子育て・育児ブログ 0歳1ヶ月目】お金や大変だったことなどの育児経過報告 こんにちは。サラリーマンで育児に奮闘している「おったん」です。 この記事では、コロナ渦で始まった第一子の育児が1ヶ月経ったので、子育てについてかかった[…]

育児1ヶ月目

子育て2ヶ月目にかかった費用

2ヶ月目に赤ちゃんにかかった費用は、¥27,307でした。

わが家では、1ヶ月目以降の体重の増えが気になったため、ベビースケール(¥9,980)円を購入しました。それを除いたおむつやミルクといった赤ちゃんの生活用品にかかった費用は、¥17,327でした。

2ヶ月目にかかった費用の内訳は以下の表のとおりです。特に買ってよかったと感じたものには★のマークを付けています。

大項目 内容 金額
おむつ関連 おむつ(【テープ Sサイズ】メリーズさらさらエアスルー (4~8kg)) ¥3,968
おしりふき(西友ネットスーパー)×10セット ¥2,720
おむつ関連 Total ¥6,688
お風呂&スキンケア ママ&キッズ シャンプ&スキンケアセット ¥4,093
ワセリン ¥636
お風呂&スキンケア Total ¥4,729
その他 ベビースケール ¥9,980
その他 Total ¥9,980
哺乳関連 和光堂 はいはい300g 粉ミルク [0ヶ月から1歳頃] ¥3,427
ピジョン ミルカー ¥541
ピジョン 【Sサイズ 2個入】 母乳実感 乳首(シリコーンゴム製) 1ヶ月~ 丸穴 2個 ¥1,942
哺乳関連 Total ¥5,910
総計 ¥27,307

子育て2ヶ月目に使用したオススメのグッズ

おむつ

アマゾンのベビーレジストリ出産準備お試しBoxをもらって様々なおむつを試しました。Amazonプライムを契約している方は、Amazonベビーレジストリに登録し、一定の条件を満たせば無料でもらえるのでおすすめです。

いろいろと試したその結果、メリーズさらさらエアスルー が一番赤ちゃんの体に合っていて、品質と値段的にもコスパが良いと感じ、おむつのメーカーを変更しました。

おむつを購入する際は、かさばるので通販でまとめ買いをすることをおすすめします。

ベビースケール

母乳の哺乳量体重の増加がわからなかったので、ベビースケールを購入しました。

体重が増えないことや増加しすぎていること、飲んでいる母乳の量がわからない場合は、スケールを購入もしくはレンタルするとすぐに計測できるので便利です。

わが家で購入した下記のタニタの体重計は、1グラム単位で哺乳量がわかるのでおすすめです。

おったん
体重は毎日計測しても増えたり減ったりするので、週1回程度、同じタイミングでみたほうが良さそうです。

ミルカー

1カ月検診が終わり、外出できるようになりました。

コロナ渦なのでほぼ出かけていないですが、外出が必要となったとき、粉ミルクをミルカーに入れて持ち歩いています。

予め作りたい分量を計って持ち歩けるので、重宝しています。

子育て2ヶ月目からの5つの変化

  1. 笑うことが多くなった
  2. 外出できるようになった
  3. お風呂に一緒に入れるようになった
  4. 生活リズムができ、夜に寝るようになった
  5. ミルクを飲む量・スピードに変化

①笑うことが多くなった

ふとした瞬間に笑顔を見せるようになりました。

最初の一ヶ月はお腹が空いたら泣いて、お腹いっぱいになったら寝るというのを繰り返していましたが、少しずつ起きている時間が増えて機嫌のいい朝の時間は笑顔を見せるようになりました。

泣くか、寝るかしか表情がなかった赤ちゃんが急に笑顔を見せるようになるとこちらも自然と笑顔になり、幸せを感じました。

man_tobideruおったん
ちょちょちょ!今笑顔になったよ!
おったんの妻
そうそう、笑顔見せるようになったんだけど、ただ一瞬すぎて写メで撮れない

②外出できるようになった

一ヶ月検診を終えて外出ができるようになりました。

外出できるようになったと言っても、頻繁に吐き戻しをしてしまったり、急に泣き出したりと普通にどこかへ出かけられるような様子ではなく、特に夏の猛暑のときの外出は大変でした。

わが家では、どうしても必要な外出以外は行わず、朝の早い時間帯に近所のまわりを散歩する程度の外出にとどめました。

おったん
さて、外出できるようになったしお散歩に行くか!
おったんの妻
あ。。。ちょっとまって。。
man_tobideru
おったん
まだ外出てないのに早速ゲロってんじゃん!!!

③お風呂に一緒に入れるようになった

一ヶ月検診を終えて一緒にお風呂に入れるようになりました。

わが家の赤ちゃんはお風呂が好きなのか、泣いていてもお湯をかけるといつも泣き止んでくれました。いつもおとなしくしてくれているので今のところは膝の上にタオルを載せてその上で赤ちゃんの体を洗っています。ただ妻は、膝の上で洗うことは赤ちゃんが動いたときに落とさないか不安に感じるとのことでした。

暴れる場合膝の上で安定しない場合は下記のようなアイテムもあるので、より安全を重視するのであれば購入したほうが良いです。

わが家でも何度か検討を重ねていますが、今のところは膝の上で洗っています。

④生活リズムができ、夜に寝るようになった

不規則な生活リズムからだんだんと夜に寝るようになりました。

わが家では、赤ちゃんに生活リズムを安定させるように決まった時間にお風呂に入れるようにしています。また、食事や睡眠の時間に関しては、「ジーナ式」を参考にしながら、育児を行っています。

ジーナ式」とは、イギリス王室をはじめ、上流階級や著名人の乳母として働き、300人以上の赤ちゃんをお世話した経験を持つイギリス人女性、ジーナ・フォードさんが提唱した育児方法です。その育児方法は、赤ちゃんの成長過程にあわせて寝る時間や授乳など一日のスケジュールを予め決めて、赤ちゃんの生活リズムを習慣化させる育児メソッドです。イギリスではこの本がベストセラーとなっているようです。

はじめのうちは0時頃と3時頃にお腹がすいて起きることが多かったので、大人が寝られずに大変でした。その後は徐々に生活リズムが安定し、だんだんと夜中の1~2時に一回起きるだけで朝までしっかりと寝てくれるようになりました。

⑤ミルクを飲む量・スピードに変化

わが家は母乳とミルクを併用しているのですが、段々とミルクを飲む量、スピードに変化が見られるようになりました。

そこで、哺乳瓶の乳首部分を生後1ヶ月以降のものに切り替えました。いきなり変えると赤ちゃんがミルクを飲まないこともあったので、徐々に切り替えていきました。

育児を行う前は全く知らなかったのですが、哺乳瓶の乳首部部は成長にあわせて変えていく必要があるので注意が必要です。

まとめ

この記事では、コロナ渦で始まった第一子の育児が2ヶ月経ったので、子育てについてかかった費用大変だったことをまとめてみました。

少しずつ表情が豊かになり、子育ても楽しくなってきました。依然として大人はあまり寝れないので大変ですが、最初の一ヶ月と比較すると世話の方法にも慣れてだいぶ楽になってきました。これからの成長がとても楽しみです。

この記事が今現在新生児の子育てをしているパパやママ、これからコロナ渦で子育てを始める新米パパママに参考になれば幸いです。

*生後3ヶ月目の記事は以下にまとめていますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい関連記事

【子育て・育児ブログ 0歳3ヶ月】費用や大変だったことなどの育児経過報告 こんにちは。サラリーマンで育児に奮闘している「おったん」です。 この記事では、コロナ渦で始まった第一子の育児が3ヶ月経ったので、子育てについてかかった[…]

ikuji03_1
育児2ヶ月目
最新情報をチェックしよう!